子供の異常行動が収まる気配がありません。
構って欲しいだけなのかもしれない。寂しいのかもしれない。
それにしては…度が過ぎている気がしてきます。
「もしかして脳に異常があるのか?」
私は少し前にそのパターンも考えました。とても長いチックなのかもしれません。声変わりの時期と妻がパートに出る時期が重なり、より大きな影響が出てしまったのかもしれません。
それにしては長い。長すぎます。私が気が付いてから1年以上が経過しています。妻に何回か言ったのですが、様子を見ているらしくあまり受け入れてもらえませんでした。
その妻が私に発達の病院について聞いてきました。本当に一過性のモノなのかもしれませんが、念のための検査は受けておいた方が良いと思います。
どのようにして進めていくかは、すでに調べてあります。妻に説明しました。少し前に子供にも伝えてあります。きっと自覚があるのだと思います「病院に行きたい」と言っていたことがありました。
ちなみに大きな病院は「青葉病院」と言います。
かかりつけの小児科からは「脅迫症」かもしれないと言われました。しかも重度の。
子供は学校では孤立しているそうです。どうしていいかわからないと言っていました。寂しいのだと思います。あまりにもかわいそうすぎる。
それなのに家で異常な行動がでてしまい、家族からも嫌われたら…どこにも行く場所が無くなります。
はっきり言って、異常な行動は見ていて恐ろしいです。常軌を逸しているように見えます。何かに憑りつかれているように見えます。
子供を救わなければならない。
何とかしなければならない。
ようやく事の重大さを妻が認めてくれた。やっと前進できます。
コメント